2007/03/20

海中道路で渡る島々
──浜比嘉島、宮城島、伊計島

2007.03.20
 海中道路(Map)—沖縄県


 最終日にようやく太陽(てぃだ)にお目にかかれました。
 海中道路から太平洋方面の眺めです。
 ここはなぜ「橋」ではなく海中「道路」なのかと言うと、海を埋め立てているからです。最初の建設は1970年代で、平安座島(へんざじま)の石油備蓄基地(ここも大規模な埋め立て)への取り付け道路だったそうです。
 拡張工事のころの「ほこりだらけで、泥で濁っていた海」を思い出すのですが、現在では、地元の人たちが休みなどに気軽にこられる海浜公園として定着していることを考えると、この道路の建設、地域の開発は目的を果たせたのかも知れません。
 いまは、この開発は成功と思われていても、数十年先、周辺の浅瀬はどうなっているのでしょう?


 浜比嘉島(Map)(はまひがじま)—沖縄県


 ここはダメですよ、絶滅です!
 昔は、だだっ広い砂浜だったのに、ブロックなんか積んで公園風にしちゃって、もう見る影もありません……
 ウインドサーフィンなど、マリンレジャーをしやすくするためなのか?
 写真は、コンクリのない端っこの方で撮りました。
 昔の写真を探しておきます……
 ここはアマミチュー、シルミチュー伝説の島で、今回は回れなかったのですが、とても趣のある霊場があります。
 伝説と砂浜は関係ないのかも知れませんが、橋の開通は大きな転換期になったと思われます。


 宮城島(Map)—沖縄県


 宮城島より浮原島を望む。
 この島は何度も通っているのですが、いつも通り道でしかなかったことに、今回も通り過ぎた後に気がつきました。
 迷惑かも知れませんが、次回はちょっとのぞかせてもらいます。


 伊計島(Map)—沖縄県

 伊計島のとば口にプライベートビーチ(有料)があります。お金を払って一度入ってみようと思っているのですが、いまだに実現せず。セコイとかいう問題じゃなくて……じゃ何? 環境税と思って次回入ってみます。
 島の先端にはリゾートホテルがあります。昔は、こんなところ珍しさだけですぐに廃れると思っていたのですが、高校教師の友人が修学旅行で泊まったなどと聞くと、うまく営業しているようです。ちょうどドライブがてらの距離と、バーベキュー等の施設やコテージがあったりと、半アウトドア的な方針が受けているのかも知れません。
 えっ? はい、わたしも泊まりました。そりゃ、泊まってみないと何も言えませんから……

0 件のコメント: